Blenderを覚える日記

箱うし本でBlender基礎の習得を目指す、3DCG初心者の日記。

【箱うし本】STAGE 3-3 IKを使ってアニメーションを作る

LESSON-16、IKを使用した歩行アニメーションを作る

今回はIKを使って、以前作ったものよりも少し作り込んだ歩行アニメーションに挑戦します。

初期状態では、セットアップ済みのキャラクターと、階段が用意されています。

f:id:komanotes:20200611200107p:plain
初期状態


ここからキャラクターにアニメーションを付けていきます。

まずは自然な直立ポーズを取らせ、
足を1歩分前に出し、体を合わせて動かし、腕を振り………


f:id:komanotes:20200611200759p:plain
足のポーズとキーフレーム
今回はすべてのキーをずらしもせず10フレーム間隔で打ちました。


階段を登っていく動作は1歩ずつすべて手作業で作ったのですが、
体全体の動き(腰ボーンの位置)がなんか変……
ということでいつか使ったモーションパスを使ってみたりしました。

f:id:komanotes:20200611200114p:plain
腰ボーンのモーションパス(修正後)
画像のモーションパスは修正後です。これがもっとガタガタでした。


そして完成したのがこちら。


PCがだいぶお強くなったので、cyclesで動画をレンダリングしてもそんなに時間がかからない!
これが……自由か……!
(このへんに小ペンギンの画像)


アニメーションは、Blenderの機能を使いこなすことも大事だけど、
人間の骨格の理解だったりといった「動き」そのものに対しての理解が必要になるから、一朝一夕にできるようになるものではないよね。難しい!